I saw 'north pole' today!

奈良県香芝市の英語英会話教室・ECCジュニア高山台教室および、葛城市に2025年4月よりテナントにて新規開講した、ECCジュニア大和新庄教室、講師の髙桒(たかくわ)です。


今年の小1~小3クラスは高山台教室で1クラス、大和新庄教室で2クラス稼働中。


高学年クラスの投稿でも触れた、英語の発話と生徒の心をひっつけるCLIL(内容言語統合型学習)は、ECCジュニアのどの年齢の教材でも一環して取り入れられています。


小学校低学年初心者クラスでは、4月はまず過去形を使って、自分がこれを見たよ!ということを教えてもらっています。

初回は虫(ひぃ)、二回目は花。生徒たちからさまざまな虫(Gも含むw ひぃ!)や花を見たという報告を受けた中で、ハッと心奪われたのがこれ。


I saw 'north pole' today !

え、北極???と一瞬思ったけどすぐに、ああ!あの白い!ちっちゃいマーガレットみたいなやつね!と思い立ち、それを伝えると嬉しそうな新規生ちゃん。


それに触発されるようにクラスメイトも

I saw デンドロビウム today!

ああああなんやっけ、あれやろ、あの紫のやつな!?


I saw tulip today!

だってわたしが植えたもん!


などなど、どんどん出る出る!

もちろんちょっとした文法エラーはさり気なく講師が直しながら何度も口にしつつ、そんな細かいミスは後々いくらでも矯正できるので、いまはとにかくたくさん自分が見たものを発話する!ことをどんどんやってもらっています。


桜を見たよって教えてくれる生徒もいましたし、ダンゴムシをいっぱい見たと教えてくれる子も(ひぃ)。


低学年から始めることの利点の一つに、間違いを恐れずにどんどん発話することが出来るから、自然と「発話してあたりまえ」な雰囲気に長く身を置くことができる、というのがあります。


生徒発話型、生徒が思いを伝えることが中心のレッスン、興味が湧いたらぜひ当教室公式LINEお問い合わせフォーム、または0745-79-8829までお電話ください。ただいま5月生募集中です!


0コメント

  • 1000 / 1000