新学期スタート!高校生クラス

高校生クラスは今年も2クラス開講!


高校生1年目は New Master Plan【L1】クラス、継続生に新規生もまざってわいわいスタートしました!少し難しいかなと思ったキャラクターに関するリスニング問題もほぼ答えることが出来ていたり、さらさらライティングドリルの英作文が出来るのは、これまで培ってきた英語力の分厚さだなぁと嬉しく見ていました。


ディスカッションパートでは海外からの友達をつくりたいかどうかで立論。もちろん全員「作りたい」という意見だったのは言うまでもありませんが、理由はカブらないように!というとささっと手が上がり、皆即興で英語で答えてくれました!


メモしてないのでうろ覚えですが


 1)文化を学べるから

 2)言葉を教えあえるから

 3)その国々の行くべき場所を教えてもらえて旅行のときに役立つ

 4)独自の料理をシェアできる


というようなポイントを例も挙げて答えてくれていました。


また、New Master Planの二年以降は【L2】クラスを受講、L1クラスでは文法項目ごとにカテゴライズして学習していくスタイルでしたが、L2になると話したい内容にフォーカスをあてて学習していきます。


例えば初回のテーマは【経験】、自分がこれまでしてきた経験を話したり尋ねたりするときの表現を中心に学習をすすめます。


また、ディスカッションの内容もよりディベートっぽいものになってくるので、初回は先日HPDUセミナーで教えていただいた「要約と立論」をやってみました。


お題は, Printed books are better than e-bools.


L2テキストのお題をよりディベートしやすく改変して行いました。


Printed books are useful(え?逆じゃない!?と驚く私を尻目に)

because we can use them without charging (充電しなくても使えるから便利!)


おお、意外な点からはじまった!


そこに私がいやいや、充電なんて簡単でしょ?モバイルバッテリーを持ち歩くのも、小さいしかるいし大変じゃないでしょ!と反論し、次に私のポイントを。紙の本は重いよね?たくさん持ち歩くの重いし持ち歩きたくない、と言ってみました。

それに対する生徒の反論は、


It's not important because we don't have a situation that we bring a lot of books.If we want to read a lot of books, we can read them at home.(そんなたくさんの本持ち歩くことなくない?家で読めばいいじゃない)(爆


Printed books are better for our health, because they don't have blue light.(紙の本のが健康にいいよ、ブルーライトないし)


なるほど!でもキンドルペーパーホワイトっていう専用端末ならブルーライトないよ!と現物を見せていかに目に楽かを体感してもらい、そして私の立論…なに言ったっけな、だんだんメモがいい加減に(爆


とまぁこんな感じで4往復ほどのやりとり、おもしろーい!


これには生徒も手応えを感じてくれたようなので、来週からもガンガンやっていきたいと思います!特に AREAを意識すること、反論の型にはめること、あと、バリューの場合は相手のハームを話すのもいいかもしれないけど、自分の側の利点をもっとガンガン押してほしいかな、すでに出来ていることもたくさんありますが、特に型についてはきびし~く徹底していきたいと思います!


0コメント

  • 1000 / 1000