テラコヤ・タカヤマダイ 実施報告

奈良県香芝市の英語英会話教室・ECCジュニア高山台教室および、葛城市に2025年4月よりテナントにて新規開講した、ECCジュニア大和新庄教室、講師の髙桒(たかくわ)です。


さて、去る8月24日、高山台教室にて小学生を対象に初のテラコヤイベントを実施しました。


まずは最初の1時間、皆には未消化のライティングドリルや宿題のやりなおし、はたまたそれが全部終わっている子は家からもってきた計算ドリルなどを持ち寄って自主学習を行いました。

その間わたしもわたしの自主学習をしようと目論んでいたけど色々質問されたりするからそれはさすがに無理でした(爆


でも、皆やるだけやってがんばったあとはご褒美!


我が家の電動かき氷マシーンで自分のかき氷を作ってもらって、好きなソース(ゆーてカルピスですけど)と練乳をかけて食べました。

ある生徒は自宅からブルーハワイをもってきていて爆笑。

たくさんつくりすぎて食べきれない子、はたまた足りなくておかわりするこもいましたよー。

かき氷マシーンでかき氷、これがなんか思いの外楽しくて、わたしも巨峰味をいただきました


また、かき氷でひんやりした後は皆自分でデザインしたキーホルダーを作りました。なんか思いの外シックなデザインだったり、すっきりさわやかだったり、はたまた凝った可愛らしいものだったりと、一人ひとりのセンスがキラリと光ってすごいなぁ!と驚きました。

皆の夏の思い出になっていたらうれしいな!


宿題やドリルの未消化分をやっつけたことで、二学期からスッキリ学習が開始できますね!😘



0コメント

  • 1000 / 1000