小学校5~6年継続生【PA】クラス、今年も2クラス稼働中!
木曜日は男の子ばかりの7人クラス、金曜日は女の子が多めな7人クラスです。木曜クラスはもうしょっぱなから元気すぎ、大声すぎ、それでいてわからないところがあったらお互いに聞きあって考えるという、間違っても前へ進む姿勢が全面に出ていて勢いを感じます。また金曜クラスは、初回こそ皆声が小さくなっちゃって、なになに、人見知りなの!?と見てるこっちがドキドキする雰囲気でしたが、回を重ねるごとにあちこちから良い声が聞こえるようになってきています。
PAクラスになると、ほぼ毎週単語と基本文を書くテストをレッスンの冒頭に実施するのですが、PA二年目の6年生の勢いがすごい!5分で表裏完璧にかきあげちゃうし、レッスン後半に実施するライティングドリルでも、簡単、終わっちゃった、オプションも終わった、宿題やっていい?なんて子もいてまてまて、もうちょっとゆっくりやって!と言いたくなる位(笑
また学習経験のまだ浅い生徒もとっても頑張ってくれていて、上記のウィークリーテストやライティングにもしっかり取り組んでくれており、今しっかり頑張っておくと中学生になったときの入りがほんとにスムーズになるので、この調子で頑張ってほしいなぁと思っています。
木曜クラスはPA一年目比率が高く、このクラスではフォニックスの例外ルールの説明をするたびに「そうやったんかー!」「うわ、これもそうやん、これもかーーー!」などと新しいルールに出会って読めるようになった興奮が伝わってきて、私もとっても嬉しく思っています。
写真はフォニックスブックにさくらんぼちゃんのルール(マジックE)のらくがき。ルールを知ったらその単語を知らなくても読めるようになる!というのをこのリーディングで体感してもらっています。
またその後のスーパーラーニングクラスのリーディングブックでもちょこちょここのルールを指摘するようにすると、ああっ、ほんまや、これもか、えっ、これもやん!と驚きの声が聞こえてきて本当にわくわくします。特に今までしっていたルールと新ルールが混ざっている circus (ソフトCと普通のC)や、nice(マジックEとソフトC)などはもうそんなんありかよーーー!という声が聞こえてきて、どんどん正確に読めるようになる快感が伝わってきて、思わずこちらもニヤニヤ。
ホームワークは曜日でフォルダを色分けして毎回提出してもらっていますが、2年目PA生はほぼ満点、1年目PA生もとっても健闘していて、それほど丸付けに時間をとられることなくここまでやってきています。だんだんこのあたりから少し前に学習した文法事項が問われる復習問題が入ってきますので、特に1年目PA生は苦戦することもあると思いますが、大丈夫、1年目はそんなもんです!しっかり添削していきますので、100点満点になるまでやり直して提出するようにしてくださいね!
あ、そうそう、1年目PA生たちはとくに、ホームワークの二枚目のNAME欄の書き忘れが目立つので気をつけましょう。
とまぁそんなわけで、文法九九の暗唱も交えながら、かなり幸先の良い滑り出しを見せているPAクラス、もうしばらくbe 動詞の学習が続きます!
0コメント