台本なし英会話レッスン・1周年記念イベント潜入!

去る11/5(日)天王寺界隈で行われたポッドキャスト人気番組『台本なし英会話レッスン』のイベントに行ってきました!

ポッドキャストというのはインターネットで利用できる便利なサービスで、さまざまな番組がありますが、英語学習にもってこいの番組が無料で気楽に聴けるので、私は主に愛犬の散歩中に聞いています。

そのあたりについては旧ブログでご紹介していますのでそちらをご参照いただくとして。

こちらの番組では「留学しなくても英語は話せる!」をモットーに、海外経験ゼロのまま高い英会話力を手に入れた英語のそーた、そしてネイティブ講師のネイトの二人がタイトル通り台本なしで視聴者からのお題(ツイッターやインスタで投げかけられたもの)を元に番組を進めていきます。

日本語量多め、語句解説も多めなので、初心者向けか感が強い番組ではありますが、ちょうど同僚の先生方も聴いておられて話題にあがることも多いので、私もちょこちょこ聴いたり、ツイッターでハッシュタグつきでコメントをあげたりしています。すると結構こまめにレスくれたり番組内でコメントを紹介してくれたりするので、ありゃありゃ楽しいよ?とハマっていく感じですね(爆

中高生の生徒さんにもオススメしたい番組です。

今回はその1周年記念イベントが天王寺界隈で行われるというので行ってきたというわけです。

っていうか天王寺て!

ウン十年前に私がまだOLだった頃、このあたりは庭でしたので、奇妙な縁を感じつつ。


イベントはポッドキャスト番組同様、当日あつまった参加者がその場で書いたお題を箱に入れ、それをネイトが順番にピックアップしながらすすめていく、という内容でした。そっか、お題を考えないといけなかったんだな、えーーー、どういうのが良いんだろう、とその場を見回して、お若い方、それも女性が多いような感じだったので、まぁじゃぁここは敢えてカタイのを一つ放り込んでおくか…と入れたお題がなんと初っ端にピックアップされてしまいました(爆


お題は China VS the US


え、どういうこと?これ誰がいれてくださったんですかーとそーたくん。うぅっ、ごめん、しょっぱなからあんまり軽くなーい。いや今後の世界を左右する二大大国について、直近では北朝鮮問題においてもいつぞやの冷戦を思い起こさせる二国の”静かな”攻防がみられますが、この先10年でどんな風に世界が変わっていくか、ここには英語を学習してるみなさんが集まってるわけだけど、むしろ中国語勉強したほうが良くないか的なジョークも含めつつのお題だったのですが、そこはほら、上手に二人が料理してくださって。


果てはアメリカにおける racism についての話題になり、日本ではどうなのか、身近な事について同じテーブルについている参加者と討論してみましょう!みたいな事に発展したりと、しょっぱなからわきあいあいと参加者同士で盛り上がる盛り上がる♪


その後も席替えを二回繰り返しつつ、どんどんいろんなお題、子育て環境におけるアメリカ VS 日本、人生を変えた出来事のシェアなど、次々と飛び出すお題をテーブルでトーク、そして突如そーたくんにあてられた参加者が英語でそれを披露する、テンポの良い進行。


途中、ネイト作成のクイズについてテーブルの皆でああでもないこうでもないと話しながら豪華景品(?)を目指して正解を求める過程では、「あ、これ番組で言ってました!」とか、「最近のあのエピソードで…」とか、「ツイッターに動画あがってた!」とか、なんちゅーかみんなの”台本なし英会話レッスンオタク度”が引き出されてめちゃ盛り上がり、私たちのグループは結局商品は逃したのですが、楽しかったからまぁいいか♪

写真は凝った作りの名札と、番組で何度も取り上げられていた「たこパティエ」、そーたくんからの差し入れです。たこパティエはそーたくんイチオシの大阪みやげのお菓子で、たこ焼きを模しているのだけどわりと本気で開発に取り組んだみたいで、キャラメリゼやらナッツやらものっかっている豪華な…パイ、かな?なのですが、なんというか、お好み焼きが終わって最後に鉄板に残ってるお焦げな感じ。それもなにかこぼしたのかなぜか少し甘い、みたいな?

や、これがくせになるってのもわからなくないけど、私的にはナシなお味でした(爆


他にも名古屋からの参加者の方が参加者全員にお菓子をくださったりと(ああ直接お礼言うの忘れてました、ごめんなさい!)、非常に和気あいあいとした良い会でございました。


そーたくんは顔出しNGなので、ネイトととった写真だけUPしておきまっす。

あ、そうそう、名札見てネイトはあーー、君ちょこちょこコメントくれてるよねー?と気付いてくれました。そーたくんも後で話していた時に、コメントの内容まで覚えてくれていて、うわーーー、マメ!と感心しましたよ。このあたりがお二人の番組が人気な理由でしょうね、いやぁ楽しかった!


英語で異業種、異世代の方々と触れ合う、こんな機会はなかなかないので、こうした場を設けてくれた二人のホストとアシスタントの方々に感謝、この場で居合わせたみなさんに感謝、まさに一期一会とはこのことですね。


こうして自分が居心地のいい場所から一歩踏み出すことで、得るものもたくさんある、日々ちょっとずつ無理をしつつ、でもまぁもう年なので、あんまり無視しても体にガタがくるのでそこそこに(真顔)、この多忙を極める11月から年末にかけてを乗り越えていきたいと思いまっす!

0コメント

  • 1000 / 1000